【千葉市】縄文のロマンと千葉グルメを一日で!夏休みの思い出にもぴったり♪特別日帰りバスツアーが8月30日に開催されます!

観光バス

画像はイメージです

縄文時代のロマンを感じる特別な日帰り旅、「縄文時代の足跡をめぐる『加曽利貝塚』バスツアー」が2025年8月30日(土)に開催される予定です!千葉市が誇る国特別史跡・加曽利貝塚を中心に、縄文の歴史と現代の千葉市の魅力をたっぷり堪能できる内容です。千葉駅入り口千葉駅前から出発すると加曽利貝塚へと進みます。日本一貝塚が多い町である千葉市の話を、貝塚ガイドさんから説明してもらえます。さらに博物館や貝層断面観覧施設を見学し、縄文の火起こし体験も楽しめます。orientalkitchen昼食は「オリエンタルキッチン イタリアーナ」で、千葉県産食材と縄文コンセプトを融合させた「縄文イタリアンコース」とフリードリンクを堪能でき、さらにハープ奏者、邊見美帆子さんによるハープ演奏の特別公演も予定されています。千葉ポートタワー午後は千葉ポートタワーへ移動し、通常は入れない裏側見学ツアーが実施されるようです。展望フロアからの絶景とともに、縄文時代から現代までの海岸線の変遷を学びます。ツアー参加者には、特典として「イボキサゴ」のキーホルダーと加曽利貝塚キャラクター「かそりーぬ」のクリアファイルがプレゼントされます。湾岸エリア観光ガイド料金は大人11,880円(税込)、小人10,780円(税込)で、定員は40名です。※申込みは開催日の14日前までとなっていますのでご注意ください。歴史・グルメ・景観を一度に味わえる6時間半の旅で、千葉市の新たな魅力を発見してみてはいかがでしょうか。

集合場所の、千葉駅前 観光バス駐車場(NEXTSITE千葉ビル(旧NTT千葉ビル)前)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!